※この記事は編集中です⛏️

ファントム電源って?

簡単に言うと、『マイクのケーブルを伝って入力される電源のこと』です。 ”こっそり流れる電流”なので、「ファントム(亡霊)」と呼ばれます。

ファントム電源が主に使用されるのは、コンデンサーマイクとDI ボックスの2つです。

<aside> 👉🏻

コンデンサマイク

レコーディング用の、繊細な音が撮れるマイク。  こういう形のマイクは全部コンデンサ。

スクリーンショット 2024-11-07 19.07.17.png

</aside>

<aside> 👉🏻

DI(ダイレクト)ボックス

エレキギター、ベース、キーボードなどの楽器を直接ミキサーやインターフェイスに接続するための変換器。ダイレクト・インジェクション・ボックスを略して「DI(ディーアイ)」、または「ダイレクトボックス」と呼ばれる。

スクリーンショット 2024-11-07 19.30.46.png

</aside>

https://www.fullten.jp/blog/contents/phantom-power/?srsltid=AfmBOooPypsTudcbZsVfA8fmtDN70G-vOkP3TqykMlhRQQfke5zrDq6X

DI(ダイレクトボックス)とは:サウンドハウス